ロボットダンスの基本とやり方が学べるDVD。世界一のスキルを身に付けよ

DANCE MONSTER
WORLD POPPIN’ LOCKIN’ SIDE

ロボットダンスの進化系、ボッピング・スタイルの教科書

初心者の人は混乱しがちなのですが、
大昔に流行した「ロボットダンス」から派生した、
不思議な動きのストリートダンスが『ポッピング(POPPING、POPPIN’)』です。

そして、長い歴史の中で、『ポッピング(POPPING、POPPIN’)』は、
様々な「スタイル」(流派)に分かれていったのですが、
その中でも、「ロボット・ダンス」を忠実に継承し続けている「スタイル」があります。
それが、「BOPPING STYLE/ボッピング・スタイル」と呼ばれるもの。

その「BOPPING STYLE/ボッピング・スタイル」に特化した教材が、
このDVDというわけなのです。

※その他、様々な「スタイル」に関しては、以下の記事の中で解説してます。

ブガルーとアニメーションだけじゃない!ポッピングのスタイル(流派)全6つ

 

ロボットダンスの神から、世界一の技術を学べ

ホスト役は「BOPPING STYLE/ボッピング・スタイル」のパイオニアである、
BOPPIN’ ANDRE/ボッピン・アンドレ
創世記から活躍している、伝説的人物の一人でもあります。

彼によるメカニカルなBOPPING、STOPPINGのレクチャーは必見。
インタビューはもちろんの事、パフォーマンスはヤバすぎます。
●ロボットダンスの基本である「STOP/ストップ」のバリエーション
●コマ送りのように魅せる技「STROBING/ストロビング」
などなど、丁寧に解説してくれています。

神業的なパフォーマンスも収録

BOPPIN’ ANDRE/ボッピン・アンドレの愛弟子的な存在である、
MADD CHAD/マッド・チャド、KIM/キムによるソロパフォーマンスも必見です。
ちなみに、MADD CHAD/マッド・チャドは、以下の人物です↓

他にも、フランスからは「YKANGI」、そしてL.A.からは「ANIMATED BEAT MECHANICS」
「MOTION SICKNESS」が参戦。それぞれの貫禄パフォーマンスが収録されています。

出演しているPOPPER/ポッパー一覧

■BOPPIN’ ANDRE/ボッピン・アンドレ
■MADD CHAD/マッド・チャド
■KIM/キム

チーム:【YKANGI/イカンジ】
■BRUCE/ブルース
■REGIS/レジス

チーム:【ANIMATED BEAT MECHANICS/アニメーテッド・ビート・メカニクス】
■J-ROCK/ジェイ・ロック
■POPPIN TOD/ポッピン・トッド
■PANDORA/パンドラ

チーム:【MOTION SICKNESS/モーション・シックネス】
■LEGEND/レジェンド
■Jr.BOOGALOO/ジュニア・ブガルー
■SWEEPY/スウィーピー

記事が気に入ったらシェアをお願いします